デフォルトの設定のまま、あまりいじらない内容(意外と気がつかない内容?)かもしれませんが、KiCadでレジストの最小幅とクリアランスの設定方法を紹介します。
KiCadの場合、デフォルトは

すると、設定ウィンドウが表示されます。
ここのクリアランスと最小幅の値を設定することで、変更することができます。


KiCadの場合、デフォルトは
- レジストのクリアランス : 0.2mm
- レジスト最小幅 : 0mm
設定方法
レジストの設定に関しては、デザインルールではなく、- メニューの [寸法] > [パッド・マスク(レジスト)のクリアランス] を選択します

すると、設定ウィンドウが表示されます。
ここのクリアランスと最小幅の値を設定することで、変更することができます。

ガーバーデータの出力時に設定値が確認できます
ガーバーデータなどを出力する際の「製造ファイル出力」の画面でもレジストの設定値は確認できます。